秘密の散歩道♪
今日も冷たい風がピープーな1日でした。

ちょっと出たついでに、お久しぶりの 『 秘密の散歩道 』 へ。

唐松はほとんど落ちていましたが、まだ青々している木々も・・・
でも明日からは、急激に気温が下がるそうで、一気に紅葉することでしょう。

本日も人っ子一人・犬っこ一匹いない散歩道。
おかげで爆走日和でございました

一時期、「 熊が出る 」 騒動で危険地帯になっていたこの道。
でもどうやら、カモシカだったらしい・・・って事に落ち着いたそうです(^^;)
そうそう、カモシカって鹿ではなくて、牛の仲間なのだそうだ・・・

モー
・・・ じゃあ、カモウシじゃん ??
牛と言えば、風に乗って、近くの牧場からモーモーモーモー・・・
その度に立ち止まっては、耳を傾けていたアンアンなのでした~(^m^)
カサカサ散歩♪
昨日・今日と突風吹き荒れたお山です・・・
富士山に薄っすらと白いモノが・・・と思ったら八ヶ岳もてっぺんがちょっとだけ・・・


お天気が良いのか悪いのか・・・
雲の流れも速くて、見慣れた景色がちょっと幻想的でした。

紅葉も進んでいますよ~

今日のボク ・・・ どんぐり食べたら怒られた ・・・
・・・
オーちゃん、今日も大爆走・・・ぶぁ~~~っと走り去っては、
どどど~~~っと戻ってきてこの笑顔 ♪
朝の日課の日向ぼっこ・・・

・・・・・・・?!
ちょちょっと・・・アンクさん、ヨーグルトが付いてますよ・・・
てんつくりんさんへ♪
今日はアロハママのブログでご紹介されていた 『 てんつくりん 』 さんへ。
こちらは今月13日にオープンされた、和と布の雑貨屋さん。
お店の佇まいも雰囲気も、すご~くステキなお店でした♪

静かで落ち着く店内の中央にカフェスペースもあり、
ゆっくりと美味しいお茶を頂きながら
なんとも贅沢な時間を過ごさせていただきました~

オーナーさん達がまたステキな方々で、お忙しい時間だったにもかかわらず
私のつまらない話にお付き合いいただきました。

こちら、我が家からたった10分という近さ・・・
またすぐにでも伺いたいお店でございます(*^^*)
そして・・・

一目惚れして購入したブロンズのバブーシュ。
ちょうどルームシューズを探していたので、とっても嬉しい出会いでした~♪
cafe&zakka てんつくりん さん

すくすくと成長し続けていた我が家のウンベラータ達。
ですが、だいぶ寒くなったせいか、ピタっと成長がストップ

なんとなく葉っぱもシナっとしてきたような・・・
なので常に暖房の効いている暖かい部屋に移動しましたが・・・
ウンベラータ初心者のワタクシ・・・
ネットや本などでいろいろと調べてはいるのですが、
とにかく丈夫な木でほっといても大丈夫と書いてあったり
温度管理が大変・神経質な木とあったり、情報がまちまち・・・
どなたが詳しい方、教えてくださいませm(__)m
懲りないクー・・・(>.<)
紅葉が深まってきたアンク地方・・・
我が家のもみじもかなり紅くなってきております。

今日は昨日までの秋晴れとは打って変わり、ドンヨリ空の1日でした。
明日は早朝から雨だとか・・・

今日のアンアン・・・ひっつき虫に引っ付かれまくりのお散歩でした (^^;)
またしても・・・


昨日のことですが・・・
クー、何かに刺されちゃったようで・・・
マズルがモリっとなっているのわかりますか??
ハチを見るとパクっとやっちゃうクー・・・
復讐されたんだと思います


その後、2時間ほどで腫れは引きました。
そして・・今日もまたパクッとやっとります (--;)
何度刺されてもまったく懲りないクーなのでした・・・
大捜索 !
秋晴れの日持ちのいい日が続いておりま~すっ♪
が、もう雪虫 が飛んでいるではありませんか~~~っ(>.<)
( 正式名称を知らないのですが、白い綿のような虫のことです)
そして何より怖いのが、スズメバチが乱れ飛んでいること・・・
冬を目前にして気が立っているのか、かなり攻撃的。
けっして大げさでなく、何十匹というスズメバチが頭上を飛び交っているんです (怖っ)
真っ黒けのオー&クーは確実に狙われている様子・・・
なのでお散歩中、ワタクシ戦っております・・・マジで・・・(命がけ)


話は飛んじゃいますが、先日フーリー&アミュウ家が遊びに来ていた最中、
ちょっとした事件がありました・・・
事件の張本人は・・・ケダマです・・・
・・・ええ、ボクですけど・・・何か・・・?この日、何度も外と室内を行き来していたオット。
普段は玄関や窓が開いていても、絶対に外には出ないケダマ。
が、この日に限ってオットにくっ付いてウッカリ出てしまったらしい・・・
で、ドアが閉まってしまったようで・・・
たぶん外に出たのは PM 4時ちょっと前頃。
その後、約 2 時間、全く気がつきませんでした(><)
6時のゴハンに降りてこないのでようやく気がついたわけで・・・
あっちこっちをくまなく探し、室内にはいないと判明。
ってことは、えーーーっ外っ???
すでに暗くなっしまった外で、友達を巻き込んで、ええ探しましたとも(><)
最近は野良猫や野良犬が沢山いて、もしや追われた??
とか、道路に出て、まさか・・・などなど、不安が募るなか
近くの林の中や車道、そして一本お隣りの道までも、大捜索。
気がつけば、もう10時過ぎているではあありませんか~っ

・・・ひょっとしてもう今夜はムリかも・・・と、みんなが思ったそのとき、
『 いた~っ! ! 』 とオットの声が。
なんとケダちゃん、我が家の縁の下のとってもちっちゃい隙間に
巨体をねじ入れ、壁にへばり付いていたんですぅ(涙)
足の裏は汚れてないし、草の葉ひとつ付いてないところを見ると
約6時間、ず~っとここにいたの???
灯台下暗しとはこのことですぅ(--;)
体は冷え冷え、目にはいっぱいの涙をためておりました

もうっ、ニャーとか1声でも鳴けばすぐに部屋に戻れたのにっ !!
ボクは心の声で叫んでましたとも・・・はぁエライ目に逢った・・・ なにはともあれ、見つかって良かった・・・(^。^;) ホッ
この日の夜は、私の首元にしがみついて寝たケダちゃんでありました・・・やれやれ
久しぶり~♪
久しぶり~っに、フーリー&アミュウ一家が遊びに来てくれました~♪
ちょっと前に8歳になったアミュウ、相変わらずオモチャ命っ!
アンクもおんなじ動きで、大ハッスル。

そして、アンク家に来るのは初めてのM&Mの愛娘・杏ちゃん。
おとなしくてニコニコの杏、泣き声も控えめで
とってもかわいい女の子なんです~

生後9ヶ月にして、すでにワンコは子分です(^m^)

杏に背中をパシパシはたかれたアンアン・・・
ええ・・・もう負けておりました (^^;)
・・・あたち、お姉ちゃんになりましたの・・・
妹はかわいいですが、子守はなかなか大変ですぅ ・・・
ズラ~~~っとエルメのマカロンをお土産に貰っちゃいました~♪

美味し過ぎ~っ

久しぶりの再会、すっかりママの貫禄が出たMは何だかカッコよかったなぁ~

とっても楽しかったよ~、また遊びに来てね~ (^-^)/
誕生日週間♪
今週はオットの誕生日週間ということで、外食が続いておりま~すっ♪
昨日は私の実家両親と、海鮮レストランへ。
私はあぶり寿司三昧をオーダー。
塩とレモンでいただく、なんとも美味しい一皿でございました


明けて誕生日当日、お気に入りのイタリアンカフェへ。

気がつけばオットも4●歳・・・『 もうめでたい年ではない・・・』と言ってますが・・・(^m^)
これからも健康に気をつけてしっかり働いてけろ ~ by 鬼嫁
明日からは友達一家が遊びにくるので、まだまだ外食が続きま~すっ。
わ~いっ
微妙な仲だけど・・・
日向でまどろむ、ケダマとアンク。

たまにはこんなラブ~なショットも・・・
ええ、極々たまに・・・ですが・・・
秋深し・・・
猫じゃらしがユラユラ・・・秋深まったお山でございます。

陽があるうちはポカポカですが、陽が沈んだ途端
ギュ~ンと気温は急降下・・・で、暖房ON・・・(^^;)
『 そうそう、ボクは寒がりなんだから暖房は忘れないでねんっ
』 『 アンアンのヒーター張り付きの季節の始まりですな・・・
』張り付くと言えば・・・秋の困りモノ、ヒッツキむし。
今日もわざわざ草むらを散策しちゃったオークーに、ベタベタと引っ付いた草の種。
ベタっとネバっとしたこのヒッツキむし、取るのが大変なんですけど(>.<)

『ワタシ、種の運び屋・・・? 』
今朝は仲良く並んで日向ぼっこ

『・・・ケダさん、ダラ~とアンコウのようですが・・・
』 『・・・ほっといてけろ・・・
』
もう10月??
アンアンのバースディ月間もあっという間に終わり
気がつけばもう10月・・・(^^;)
ブログ& BBSに沢山のお祝いコメントをいただき、
どうもありがとうございましたm(__)m
相変わらずのショボショボアンアンではありますが
これからもどうぞ宜しくお願いしま~す

聞いた話によると、ワンコの7歳は人間に例えると、44歳ぐらいだそうで
オットも私も、いつの間にか追い抜かされちゃってたわけで・・・

人で言うならば、メタボとか成人病に引っ掛かる年齢でございます・・・
そうそう、7歳になってからの我が家の口癖・・・
『・・・もう7歳なんだからっ! 』 で、あとに続く言葉は・・・
『もっと落ち着いてっ! 』 とか 『ショボショボしないでっ! 』などなど…(苦笑)
『 もう・・・ そんなに 7歳 7歳言わないで ・・・
』お山の秋・・・
だんだん木々が紅く色づいてきました~


数日前より朝晩の寒さに耐え切れず、暖房をON にしちゃっております・・・(^^;)
あんなに暑かった夏は幻だったのか・・・
急な坂道を転がる勢いで厳しい冬がやってくるのです
| Reset ( ↑ ) |