新緑 ♪
昨日とは打って変わって、ポカポカな1日でした。
アンク家の近くにある桜。
今年はなかなか咲く気配がなかったのですが、数日前にようやく開花。

この桜、地元ではちょっと怖い言伝えがあるそうで
『 この木の枝を折った者は呪われる 』 のだとか・・・
実際、呪われた人がいるそうな ・・・・・・ まっ、あくまでも言い伝えですから~っ 

寒々しかった木々が芽吹きはじめました

青々とした新緑は、なんとなくパワーを貰える気がしますっ

・・・そしてここにはパワーあり過ぎのヤツが・・・

昨日のトリミング後、仕事から帰ってきたオットに
『 誰やっ、お前~ (笑) 』 と 爆笑されたアンアン。
注 * オットは関西人ショボが際立ってしまいました 。。。
ショボいわないで ・・・
生パスタ♪
夕べはなんと0℃・・・真冬ですか??
もう間もなく5月なのに、まだまだ冬物はしまえません・・・ ブルブル~
話は遡りますが・・・
先週末、山梨に大きなSCが出来ました。
混み混み覚悟でいざ、潜入っ!
・・・が、以外にもすんなり入店出来ました。
でも、山梨発出展のコネコネアイスクリーム屋さんなどは長蛇の列・・・
最後尾が見えないほどでした。
で、違うお店でジェラードなど。。。


ラブ~なキャラメルをチョイス。
ウマ~~~っ♪♪
アンアンにお土産は無かったので、コーン部分を進呈。
こんなモノでも大喜びな安上がりアンアン。とっても嬉しいお店も・・・
それは、輸入食材のお店です。
店舗的にはとってもとっても小さいのですが、
今までアンク地方では手に入らなかったものがズラリっ !
ネットや都内に行った時にしか買えなかったセモリナ粉も~♪
で、今日のランチはホームベーカリーで生パスタ。

ブロックベーコンとホウレン草のトマトクリームパスタ。
。。。 大量に出来ちゃったため、2人で5人前ほど食べたかと 。。。 
しばらくランチ@生パスタがブームになりそうなアンク家です

* * * オマケ * * *
ボーボーだったアンアン・・・
さぶー
ツルツルなスムースジャックに変身~。
・・・ 若干寒そうな仕上がりになりましたネ・・・ ゴメンよぉ
びゅーびゅーでした・・・
もの凄い風が吹き荒れたここ数日・・・
屋根に折れた木々がバンバン降ってきて、いつ天窓を突き破るか冷や冷やしました。
気温も冬に逆戻りで、寒いのなんの・・・


でも景色はくっきり。
画像ではこれで限界ですが、綿帽子を被ったとってもキレイな富士山でした。

久しぶりにパンケーキを焼いてみました。
ちょびっと端っこが焦げちゃったけど、まぁご愛嬌 (^^;)
アイスクリームをたっぷり乗っけて、蜂蜜もダーダーにかけ
なかなかの高カロリーに仕上がりました (笑)
冬中、洗いっぱなしのお手入れゼロだったので・・・

アンアン、ショボなりにボーボースタイル・・・

なので今日あたり、抜き抜きしようと思います。
ビービーと♪
今日は雨降り・・・
午後、ビアンコことビービーが遊びに来てくれました~♪
あれれ、ほんのちょっと見ない間にかなり大きくご成長されて・・・
アンアン、追い抜かれるのも時間の問題ですよ。

遊ぼー、遊ぼーとアンアンを誘ってくれるビービーですが
実はアンアン、遊び方がわかりません・・・(^^;)
でも、後半になると・・・

なかなかいい感じに遊べるようになりました。
が、だんだん激しくなってくると・・・

出窓に飛び乗り、避難します(^^;)
・・・弱い兄ちゃん・・・ビービー、まだこの高さには飛びのれません・・・ビービー、また遊ぼうねぇ~

ビービーの顔を見た後にアンアンの顔を見ると・・・
なんて濃い~い顔なんでしょう・・・笑
お久しぶり~♪
ものすご~く久しぶりにBETTY家が遊びに来てくれました~♪
で、CABINさんへご案内。
ちょうどなおちゃん親子もご来店中でした~♪
久々にいろいろお話が出来て楽しかった~ (^^)
間もなく、長年乗った愛車とさよならなのだとか・・・
次に会う時はおNewなBETTY号になってるねぇ。
また遊びに来てねっ、待ってま~すっ

で、CABINさんで思わず買ってしまったキャンドルホルダー(かな?) 。
早速、フェルトでピンクッションを作りました。
長年使ってきたピンクッションはもうオンボロ ・・・ (^^;)
良いお買い物が出来ました~


そろそろ・・・・・

ノースリパーカー、発売しま~すっ♪
カラーはブラウン×ブルーです。
例により、発売日は未定です・・・
毎回、心の準備に手間取る為、ある日突然の発売となりますが、お許しを・・・
春うらら~♪
春うらら~

ポッカポカを通り越して、暑いくらいのアンク地方です。
桜も見事に満開で~すっ


雑草も、もの凄い速さで成長中。
アンアン、草に埋もれるのも時間の問題です。

虫達も活発に動き始めました・・・
ダニーにも気をつけないとね。

オークーは集まり始めたムクドリに気もそぞろ・・・
・・・ 狩るなよ ~っ 

先日、e さんにいただいたアレンジメント。
室内もとっても春めいているアンク家です ♪
* * * オマケ * * *

・・・ ゴツン ・・・
オイオイ・・・
フェルト教室とジャック軍団♪
ジャックご一行様がお山入り♪
本日、ご予約を賜っておりますのは、マール様・Boo様とアロハ様、
そして只今マール家にホームステイ中のもも様・ゆうた様。
まずは、 『 森の小径 』 さんでランチを ・・・
母達がクッチャベッている間、ワンズ様は
ポッカポカのテラスで、お寛ぎいただけたようで・・・
Boo様、ウトウトの図・・・(^m^)

そして、ビアンコチームも合流して・・・
ゆうた様と意気投合したようです

この後、ビービーは4ヶ月にしてジャック軍団の洗礼を受けることに・・・


ズラっと7頭並び、恒例の記念撮影を。
ビービー、センターで頑張りましたっ!!

この後、大・大・大運動会で電池が切れたジャックご一行様でした・・・zzz
そして翌日・・・
待ちに待った、charmy先生のフェルト教室を開催~

お山の住人仲間にご指導頂きました~っ♪
charmy先生の作品の数々・・・どのお人形もとても表情豊か~ !!
今日の課題は 『 羊 』 。
そして出来上がった羊さん達。

四者四様に仕上がりました~

charmy先生、どうもありがとうございましたっ m(^^)m
* * * * * * * *
あっという間の2日間・・・至らないことばかりで失礼いたしました・・・(^^;)
charmy先生、ekoさん、 reikoさん、いろいろお気遣い頂きありがとうございました。
またのお越しを心よりお待ちしていますっ

そしてフェルト教室に参加して下さったお山在住の皆様、ありがとうございました。
次回開催の際にも、また是非ご参加くださいませっ
ホケキョ ♪
ポカポカな朝・・・
仲良く並んで日向ぼっこのケダマとアンク。

そうそう、ウグイスが鳴き始めましたよ~。
まだまだヘタッピで、ホケケ・・・ホケ・・・・ケケ・・・な感じでですけどね(^m^)
今日は用事があり、甲府へ。
帰り道は、夜桜見物をしながら・・・


アンク家周辺ではまだまだ蕾は固く、開花はもう少し先。
でもほんのちょっと下っただけで、満開でした~。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
【 キッチン・リフォーム・プロジェクト 】

待ちに待ったキッチンのリフォーム。
結婚当初、とりあえず・・・のつもりで、ぱぱっと作った我が家のキッチン。
とりあえず・・・で、かれこれ14年・・・
・・・長過ぎです・・・。
日々、仕事に追われて忙しいオットをとっ捕まえては、
グチグチネチネチと不満を語り倒した甲斐あって
いよいよリフォームが現実に~
・・・ ええ、鬼嫁ですけど 何か ? まっ、仕事の合間のリフォームなので、完成は遠い・・・かも (^^;)
ブーム・・・
あっという間に4月に突入・・・
なのに夕べは-3℃という寒さでした。
・・・うららかな春はまだまだ遠い・・・?
最近の我が家のブーム。

近くにオープンした 『
ハム日和 』 さん。
ベーコンやハムがとっても美味しいんです。
今朝は定番・目玉焼きと一緒に~。
今日のアンアン。

ううっ・・・どアップ・・・
レッドちゃんを見たとたん、興奮もマックスに。

久しぶりのドリブルは、雄叫びもそれはそれは高らかで・・・
ほぼ騒音です。・・・いつまで続く、このレッドちゃんブーム・・・
かれこれ5年近く続いてます 。そして、ここにもブームが・・・

ものすご~く久しぶりに、自分のモノを作ってみました。
・・・なんか、製作意欲がメラメラ湧いてる今日この頃です (^m^)
| Reset ( ↑ ) |