fc2ブログ

バスに乗って~♪


今日は1人で上京してきました~。

友達のM香にお付き合い頂き、まずは腹ごしらえ。
ステキなカフェへ連れてってもらい、ポトフを。

DSCN5824.jpg

渋谷を歩くのはもの凄く久しぶり・・・
もう完全なる 『 おのぼりさん 』 でございます・・・(^^;


そして今回の目的・・・
学生時代から友達・Fちゃんのお店の展示会。

DSCN5831.jpg

すっかり売れっ子デザイナーのFちゃん。
入れ替わり立ち代わりのお客さまでした。

DSCN5826.jpg

秋冬モノを何点かオーダーしてきました~♪
avie  アップロードファイル


その後、代官山をプラプラしたりお茶したりして、M香とはお別れ。

DSCN5833.jpg

私も新宿に移動して、帰りのバスの時間まで、
あちこちセールを見て周り、最後はデパ地下を物色~♪
パンとケーキを買って帰路につきました。

都内では雨に降られることなく、それほど暑くもなく
とても快適なショッピングを楽しめました。
が、しかし・・・、お山は激しい雷雨で停電もあったそうな・・・(@@;

DSCN5015.jpg
                    うらめしや・・・ 怒り

アンクは恐怖におののき、ずっとソファの下で震えてたそうな・・・
ごめんよぉ・・・アンク・・・


晴れ~♪


久しぶりの青空~ 空

DSCN5788.jpg

お天気がいいとテンションも 絵文字名を入力してください 絵文字名を入力してください

DSCN5791.jpg

でも・・・この威勢の良さも最初だけ・・・

DSCN5786.jpg
                         暑い・・・ゼエゼエ・・・
来月12歳になるオーちゃん、ヘロヘロです・・・

そういう私もヘロヘロ ~ ガーン

DSCN5799.jpg

アンクもハアハアゼエゼエのお散歩になりました。

DSCN5804.jpg
 
今日は崖の向こうが気になった・・・
頑張ったけど登れなかった・・・




DSCN5717.jpg
                             今夜も添い寝してあげますよ。

蒸し暑い夜も、律儀に添い寝してくれるアンクとケダマ・・・
そんな2匹に挟まれて、寝苦しいのなんのって・・・
真夏に毛皮を着ているようなもんですよ。


福井に行きました。


数年ぶりに母と弟と私の3人で、母の実家のある福井に行ってきました。

DSCN5736.jpg

目的は、87歳になる祖母のお見舞いとお墓参り。
今回、オットは仕事のため行けず。
アンアンも車待機が多くなるのでは?ということで留守番しててもらうことに。


久しぶりに会った祖母は、とっても穏やかでまるで仏様のような表情でした。
数年前まではしょっちゅう山梨に来ては、朝から晩まで草取りや
畑仕事をしている、それはそれは働き者の祖母でした。
今は足腰がかなり弱っていて、自由に歩くことは出来ませんが
目も耳もとてもしっかりしています。
父方の祖父母・母方の祖父はもう他界しているので
私達兄弟にはもうたった1人のおばあちゃんです。
いつまでも元気で長生きしてほしいものです(^^)

今回は母の姉宅に一晩お世話になりました。
お夕飯は海の幸がズラ~~~っと並びましたよ~♪
叔母達も勢揃いでした。
母は4姉妹で今でもとても仲良しです。
止まらない母達のおしゃべりで夜はとっぷりと暮れていきました。


DSCN5730.jpg
久々に見る日本海~。
お天気は雨が降ったりやんだりで不安定でしたが、波は穏やかでした。
そうそう、行きの養老付近で恐ろしい豪雨にあいました。
ちょうど私が運転していたのですが、視界0だわ風が強いわでとてもコワかったです。




お留守番だったアンアンといえば・・・
DSCN5760.jpg

母不在のため、全くもって元気が無く、夜も全然眠れなかった・・・
・・・というようなことはコレっぽっちもなかったそうで
快食・快眠・快便だったそうな・・・
チッ、薄情なヤツである・・・・プンスカ 犬怒

3連休でしたが・・・


あんなに暑かったのがウソのよう・・・
急に気温が下がり、お天気もグズグズだったお山です・・・
気温の変化に、ワタクシ、なんとなく体調を崩していました。

アンアンと言えば・・・
毎日プールに入っているわけでして・・・。

勝手に遊んでくれればとても楽なのですが、
誰かに見ていてもらわないとやる気が出ないそうで・・・
オモチャを貸してやるから、こっちに来いという目をしています・・・
・・・とてもめんどくさいです・・・

DSCN5669.jpg

夕方、NEW楽しいモノをゲット・・・
・・・あっ、ただの箱ですがアンク達には最高のオモチャなのであります。

DSCN5688.jpg

すでにケダマが奥に入っています。
コレはコレで、また見てくれと何度も呼びに来ます。
・・・・非常にウザいです・・・

結局オットは3日間とも別荘の仕事で、私は体調不良・・・
なのでとてもフツーな3連休でございました。
皆さんは楽しい3連休でしたか~??


開きました♪


梅雨、明けましたねぇ。
避暑地なはずのお山なのに、昨日も今日もモノスゴイ暑さでした・・・
って言っても、都心や毎年最高気温更新の所に比べれば
まだまだ涼しいのでしょうけど・・・ (^^;)

そんなわけで、本日プール開きとあいなりました。
昨年、散々遊んだわりには、入り方を忘れたアンアン・・・
プールの周りをグルグルグルグル・・・(呆)

DSCN5600.jpg

で、突然思い出したようで、プール遊び@2009開始~。
でも相変わらずかなり地味な遊び方でして・・・・

DSCN5610.jpg

ボールを高く銜え上げてはボチャン・・・ボチャン・・・ボチャン ・・・

DSCN5612.jpg

・・・・・・・・ むぅ~

まっ、いいんですけど・・・それが楽しければ・・・(^^;)



DSCN5638.jpg

晩ゴハンは今年初めてのBBQ~♪
美味しいニホイに、オー&クー、アンクが参加させろのやんややんやの大騒ぎ。

DSCN5659.jpg

で、牛肉・鶏肉をゲットしたのでありました。

DSCN5645.jpg

ボクはあんまり貰えてなかった気がします・・・

       ・・・ だって、アンクさんはプールで遊んでいたじゃないの ??


暑かった !


今日はなんとも暑い1日でした・・・

梅雨明けももうすぐ ・・・また暑い夏がやってきます。

DSCN5576.jpg

不思議な雲が浮かんでいたのでパチリ。
・・・ う~ん 、 画像だとあんまり伝わりませんね ・・・ 残念 。


DSCN5485.jpg

ケダマも暑さにダレダレのグダグダ・・・
毎日のようにヘソ天で放熱しています。
ケダマももう10歳・・・中年太りに加え、動きもオヤジ化しているもよう・・・

DSCN5575.jpg

花壇ではチョコレートコスモスが次から次へと花を付けています。
バジルやセイジもグングン育っていま~す。


ところで・・・
DSCN5479.jpg

あんなに元気に育っていたウンベラータ・・・
ここのところ、成長が停滞気味でございます。
まだまだ栄養が足りないのでしょうか・・・


お宅訪問~♪


先日、前々から欲しかったオリーブの木を購入。
オリーブの異種類を寄せ植えにすると、実が生るということで
2種類・4本を2鉢に分けて植えてみました。
今日はその1鉢がお嫁入りしま~すっ。

DSCN54740.jpg

嫁ぎ先はというと・・・・
先月、都内にお家が完成したN宅。

DSCN5571.jpg

外壁も内装も真っ白なN宅。
エントランスも完成して、ステキ~♪
 5月にキッチン施工で何度となく通ったのですが
 その時はまだ工事現場な状態だったのでした。


DSCN5564.jpg

室内もホントにステキで、お見せしたいのはヤマヤマですが
家主曰く、まだしっかり片付いていないということで、今回は自粛・・・(^^;)
なので、お久しぶりのアミュウさんをお楽しみ下さい♪

DSCN5567.jpg

もちろん、アンアンも同行したのですが、
ピッカピカでキレイな床に傷を付けてはいけないので、
ソファとトイレと膝の上で新築を楽しんだのでありました~(^^)

  また遊びに行かせてねぇ~ ・・・ by アンアン



濃ーーーいっ !!


久しぶりにビービーことビアンコが遊びに来てくれました~♪

ちょっと見ないうちに、アンクよりも大きくなっていましたの。
シャンプーしたてということで、フワッフワでした (^^)

DSCN5527.jpg

ビービー、とってもいい笑顔~♪
終始、ニコニコなお2人さんでした。

DSCN5534.jpg

それにしても・・・アンクの顔、濃ーーーいっ !!

DSCN5537.jpg

ビービーの顔をお塩に例えるならば
アンアンはソースにマヨネーズ・・・・なくらい、濃ゆ~い びっくり


やっと出た !!


あっという間に7月ですかぁ・・・がーん 今年も折り返しちゃいましたね。


2ヶ月ほど前に食べたアボカド・・・種を水栽培してみたところ・・・
忘れた頃にピョンと発芽しました。

DSCN5508.jpg

何ともヒョロヒョロの芽ではありますが、どんだけ育つのか実験中。

DSCN5514.jpg
                ボクも見守ります。


DSCN5507.jpg

オークーのお散歩中に雨に降られ、アンクのお散歩はおあずけ・・・
よって室内でストレス解消中。
只今ブームはテニスボールです。


プロフィール

Yoko.

Author:Yoko.
お山在住♪
双子座 * O型
八ヶ岳南麓で
のんびりな生活をしています。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
kuroneko
FC2カウンター
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード