fc2ブログ

目分量でした・・・

連日 お寒うございます・・・

まさに 冬直前の八ヶ岳・・・今日は今シーズン初の雪虫を見ちゃいました

すっかりくたびれた クーのクッションを 新調
ペットショップで 探してみるも なかなかコレっ! と 言ったモノが見つからず。
けれど ホームセンターで フワフワの 長座布団を 発見♪
ちょっと大きいかな・・・とも思ったのですが 中型犬だしと 購入

・・・が しかし・・・




やっぱりちょっと大き過ぎました・・・
半分のサイズで良かったです (^^;

狭い部屋でかなりの場所をとっています・・・

R0011589.jpg

 『 去年のプールといい このクッションといい どんだけ アバウト過ぎる 目分量なんですか ? 』

DSCN56000.jpg

でもほら・・・大は小を兼ねる と言うじゃありませんか・・・
しかも これだけ大きければ アンクと一緒に使うこともできますよっ♪

R0011586.jpg
      そんな日は 絶対に 来ませんからっ !   キッパリ

                         ・・・・・・・・・・・

美味しい1日♪


お寒くなりました・・・
今日は 北風のなんて冷たいこと・・・ (>.<:

R0011531.jpg

葉っぱも すっかり落ちましてね・・・

R0011545.jpg

道も 屋根も 車も 落ち葉色でございます
あー・・・いよいよ 冬が来るのですね・・・ (--;

R0011542.jpg

なのにアンアンは どんな季節が来ようとも 関係ない様子 (^^;
   『 ええっ、レッドちゃんと遊べれば何でもいいですから~ エヘっ

ふっ・・・誰よりも 寒がりなくせに・・・ (--;


今日は てんつくりん さんにて手づくりハンドクリームの教室に参加してきました

R0011559.jpg

お菓子作りのようで とっても楽しかったです ♪
好きな香りに 仕上げられるということで ラベンダー と ベンゾインを チョイス
 ラベンダー・・・鎮静・鎮痛作用 細胞の再生作用能力を高める 皮脂バランス調整など
 ベンゾイン・・・加温作用があり 血液循環を促す 乾燥・ひび・あかぎれ・しもやけに有効

しっとり 濃厚な香りの ハンドクリームに 仕上がりました~ (^^)b

教室の後のお楽しみは・・・

R0011563.jpg

スコーン & チーズ アイスクリームのプレートと ハイビスカスティー♪♪
ペロッと美味しくいただきました~
ありがとうございました & ごちそう様でした m(^^)m


そして 帰りに もう一軒寄り道で~すっ (^m^

先日 ランチをご一緒させて頂いた H さんのお店・ EL-bethel さんへ ♪
期間限定の モンブランを 無事 ゲットいたしましたっ!!

R0011568.jpg

とってもとっても 美味しかったです~
因みに 後ろはシュークリームでございます
ほかにもパンを買い込み 食い倒れ寸前の 勤労感謝の日でございました (^^;

犬の輸血について・・・


今回 お友達ワンコのビアンコの件で 犬の輸血について
こんなにも難しく 大変なものだということを 痛切に感じました

一時は容態も安定し、2回目の輸血は 何とか 回避出来そうと
ホッとしたのも束の間・・・翌日 急変してしまい
今日 緊急に輸血をしなければならない事態になってしまいました

ビアンコママ H さんの気持ちを考えると 本当に苦しくなってしまいます
ビービーだって 何 ? 何 ? の 不安の連続だと思います・・・

もう 十分頑張っている ビービーだけど どうか頑張ってっ !!


 甲斐駒から風の便り

ビアンコ 経過のご報告

お友達の ジャックラッセルテリアの ビアンコに
沢山の 暖かい お申し出や お言葉を お寄せ頂き
本当に どうもありがとうございました m(__)m
先ほど ビアンコママから 連絡があり
現時点で 緊急の輸血の可能性は 無くなったということです
でも 決して貧血の数値が安定したわけではなく
検査の結果待ちの項目もあるそうです
今後 再輸血が必要になるということは 十分考えられることで
勝手ながら また 緊急にお願いしてしまうこともあるかもしれません
どうか宜しく願いいたします m(__)m

今は ただただ ビアンコが 元気になることを 祈るばかりです

      
ビアンコママのブログに 詳しい経緯が書かれています
    ↓
甲斐駒から風の便り

緊急のお願いです


お友達の ジャックラッセルテリアのビアンコが 輸血を求めています
生命の危機に関わるほど 重篤な貧血状態にあります
犬の体重 1キロに対して 10cc しか採血できないということで
出来れば 15キロ以上のワンちゃんのご協力をお願いいたします。

まずは 質問、お問い合わせからで結構です。
どうか宜しく願いいたします m(__)m


以下、ビアンコのママのプログです

甲斐駒から風の便り

サクサク散歩♪


寒い寒い八ヶ岳・・・
昨晩の最低気温は -4℃でございました・・・ (>.<;

朝 布団から出るのが 辛い季節に突入です・・・
ヌクヌクの 湯たんぽ隊が 何ともありがたい
今朝は 目の前にモフモフの毛皮が~
・・・と思ったら ワイワイの ケツでした
アンクの プリッケツ って いう朝もあります・・・
違う意味で パッチリ目が覚めるというものです (-へ-

R0011470.jpg

紅葉も 間もなく終わり・・・
冬将軍の襲来に備えなければ・・・ですっ !!


どこもかしこも 落ち葉の道・・・

R0011502.jpg

寒いけど サクサクの足音が 気持ちいいです

R0011500.jpg

忙しない アンクの サクサクサクサクっ・・・それもまた よし・・・(笑)



今日のランチは・・・

R0011514.jpg

お友達の I さんと はじめましての H さん と ご近所の <美ら時間> さんへ ♪
沖縄そばを いただいてきました~ 美味しかった~っ(^▽^)
他にも ゴーヤチャンプルー や タコライスなど・・・
オーナーご夫妻も とっても気さくで 素敵な方々
またすぐ行きたくなるお店ですっ♪

初めましての H さんは < EL-bethel> という パン屋さんの奥様
年齢が近いこともあり 色々なお話に花が咲きました~♪♪
素敵な出会いに 感謝ですっ (^^)




緊急のお願いです

ピープー散歩


日に日に冬に近づいている 八ヶ岳・・・

R0011438.jpg

昨日・一昨日・一昨々日と ゴオゴオ 暴風吹き荒れております
いよいよ 八ヶ岳下ろしの 前ぶれでしょうか・・・ (>.<:
 * 八ヶ岳下ろし ・・・ 冬 八ヶ岳から吹き降ろす もの凄い 風
      
R0011454.jpg
                寒いよーーーっ !
アンクの耳も ピープーな風で ヒラヒラ ~

R0011430.jpg

近くの公園は 紅葉 真っ只中

R0011456.jpg

サクサクの足音が好きです (^▽^)

R0011466.jpg

そんな 降り積もった落ち葉の間から・・・
まだまだ頑張っている かわいらしい お花を発見 ♪
忙しいと ついつい 見落としてしまいますが
ワンとのお散歩のおかげで いろんな発見が あったりします



R0011435.jpg

お芋の美味しい季節です (^m^
何でも美味しい恵みの秋・・・肉襦袢は 日に日に ぶ厚くなっているような (^^;


今晩も冷え込みそうです・・・
皆様 風邪などひかれませんよう お気をつけ下さいませ (^^)


  * ショップからのお知らせ *

 12月 3日 4日の両日、当ショップにて
 フラワーアレンジメントの先生を お招きして
 クリスマスリース教室を 開催いたします
 詳しくは ショップのトップページをご覧下さいませ (^^)

   ateliers Vent (←click)

16年

いいお天気でした が空気がピーンと冷たい 1日でした

R0011392.jpg

八ヶ岳・・・ホントにホントに 寒くなっちゃいました・・・
実は 数日前のこと・・・久しぶりに熱を出しちゃいまして
3日ほど 寝込みました (^^;
特に予兆もなく 朝 突然の熱・・・皆様もどうかご用心下さいませ

R0011399.jpg

これからの季節 お散歩も しっかりと 着込まないとです・・・
 クー ・・・ なんとなく不満気なのは アンクが 近いから・・・
 いい加減 認めてほしいものです・・・


R0011388.jpg

後半は ぶつかり稽古も 抜かりなく・・・笑



今日は・・・

R0011412.jpg

16回目の 結婚記念日でした
 我ながら 結構 長持ちしています・・・笑

R0011419.jpg

ちょっと遠いイタリアンのお店で キッシュとパスタをいただきました~♪

R0011417.jpg

17年目も どうぞヨロシク ~ (^^)

お寒くなりました・・・

気が付けば 11月に突入ですか ? !
今年もあと2ヶ月ってことですね・・・ 

 忙しい日が続いているアンク家・・・ブログも 放置しちゃってました (^^ ;
 ヘロヘロですが みんな元気でございます~


八ヶ岳は 紅葉も進み 日に日に 冬が近づいている感じです

R0011357.jpg

人間は 寒い寒いと ガッツリ着込んでのお散歩ですが
ワンズにとっては まだまだ入水もアリな 毎日でございます

R0011368.jpg

台風の影響で ここんとこ雨風の日々でしたが
今日は とってもいいお天気でした・・・午前中は・・・ (^^;

R0011370.jpg

午後からは またしても大雨で 夜は突風が吹き荒れた アンク地方でございました


およそ8年前のアンクの動画が出てきました

R0011353.jpg

1歳になるちょっと前に 我が家にやって来た アンク
顔面真っ黒で カールおじさんちっく・・・
または ドロボウ系・・・ とにかく濃いっ !!

画面の中を動き回る 昔の自分に それはそれは大興奮 (^m^
パソコンの向こう側やテーブルの下を必死に探し回ってました

R0011336.jpg
  アイツは いったい誰だったのか ・・・
  せっかく 遊んであげようと 思ったのになぁ ・・・

プロフィール

Yoko.

Author:Yoko.
お山在住♪
双子座 * O型
八ヶ岳南麓で
のんびりな生活をしています。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
kuroneko
FC2カウンター
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード