fc2ブログ

納品~ その2


本日も 友達の新居宅へ 家具の納品に 上京いたしました

R0012419.jpg

今回は パソコンデスク兼キャビネット

R0012422.jpg

キッチン収納棚 と 同様、黒のアイアンを ご希望

R0012416.jpg

ラフな雰囲気に 黒が映えます♪


今回も良いお仕事をさせてもらいました~
新居での 新しい生活の お手伝いが出来て とっても幸せです
どうもありがと~っ (^^)/



作業中 ほぼ 忘れられ気味だった ボク ・・・
R0012427.jpg
           でも おりこうにしてたよ ・・・ たぶん ・・・

まだまだ冬でした・・・


まるで春のように ポッカポカだった昨日から
今朝は またまた急降下・・・寒さが戻った 八ヶ岳でした

R0012402.jpg

今日は 1日中   日向ぼっこ  お店番のアンアン

R0012393.jpg

人通りの少ない道ゆえ たまに人が通ると 大興奮・・・
誰も キミに 用は無いですから・・・(^^;

陽の落ちないうちに お散歩

R0012406.jpg

左前足しか 地面に着いていませんね (^m^



数日前・・・
女子会 夜の部 @  engawa cafe

R0012367.jpg

前菜のプレート
きのこのスープ ウマ~ (^^)b

R0012369.jpg

どの お料理も とっても美味しくって 全て完食っ !

R0012379.jpg

スイーツは チーズスフレを チョイス♪
冬だけの期間限定・・・絶対に食べないと !

リニューアルされて ますます素敵な engawa cafe ♪
おしゃべりも尽きない 楽しい夜でした~ (^^)

お初な編み物♪

お友達の Kazukoさんは 編み物の達人

私は 編み物が 全くの素人 (^^;
と いうことで 今回 Kazukoさんに ご指導いただき
初の かぎ編みに チャレンジ~♪
お友達の Kaoriさんにも ご一緒していただきました

R0012294.jpg

左手人差し指が 攣りそうになりながらも ちょびっとづつ前進
しかも 素人ゆえ 目が揃わず 編めば編むほど ヨレヨレ (>.<)
果たしてコレは 形になるのかと 不安でしたが・・・

最後は スチームアイロンで 押さえ込み・・・
若干 反則気味な これでもか的な アイロン攻めの甲斐あって・・・

R0012343.jpg

完成しました~♪♪
コットンのバッグです

Kazukoさん ご指導 どうもありがと~っ♪♪
とってもわかりやすかったです。
褒め上手な先生で やる気が湧きますっ !
はい 褒められて伸びるタイプなものでして (^^)

また次回作も よろしくお願いいたしま~すっ (^^)/




最近の朝のお楽しみは・・・

R0012336.jpg

先日いただいた < ECHIRE > の バター
本当に美味しくて 食べ過ぎ注意報が 発令中です (^^)


R0012263.jpg
      このごろ ボクの出番が あんまりありませんが ・・・はい 元気ですよ


お花に囲まれて・・・

クーが旅立って まもなく1ヵ月・・・

あっという間に経ってしまったような気がします

R0012165.jpg

素敵なお花を 幾つも頂きました

R0012333.jpg

きれいなお花に囲まれて
女の子だったクーも 喜んでいることと思います


皆様の温かいお心遣いに 心から感謝いたします m(__)m

いらっしゃいませ♪


寒さも緩んだ週末・・・

R0012289.jpg


今日は かわいいお客様が沢山~♪

R0012312.jpg

皆様それぞれ・・・

R0012311.jpg

思い思いに・・・

R0012313.jpg

お寛ぎいただけましたでしょうか (^^)



夕方にはマール家と 大阪よりデルカ家ご一行様が♪♪

R0012318.jpg

なんともかわいい3ショットっ♪♪


10ヶ月の サボンちゃん (^^)

R0012325.jpg

カメラを向けると ピタっと止まってくれました (^m^)

またのお越しを お待ちしておりま~すっ (^^)/

大雪っ !!


3連休は ビックリな 大雪でした・・・

R0012228.jpg

2日間で 30cm近く 積もりました
しかも サラッサラのパウダースノー ( おかげで 雪かきは 楽でした ~ )
アンクのテンションも 上がります ↑↑

でも・・・

R0012198.jpg
                       転がれーーーっ !!
R0012225.jpg
                       もっと 転がれーーーっ !!!

長~い時間 格闘していましたが
全然 転がらないレッドちゃんに 少々 イライラムード・・・

R0012209.jpg
         そうこうしているうちに すっかり 冷えました ・・・ そろそろ 回収 願います・・・

アンク ギブアップ (^^;


こんな大雪ではありましたが
とっても 大事な お仕事がありました

R0012242.jpg

このほど 新築をした友人宅へ 家具の納品です

R0012248.jpg

こだわり派の友達夫婦に オーダーいただいた キッチン収納
とても気に入っていただけたようで 一安心です

R0012245.jpg

月末には 第2弾の納品も 控えています
こちらも 気に入ってもらえますように ♪

気分転換

深夜に降りだした雪は 少し積もりましたが
ベタ雪だったため 雪遊びをするほどの 量はなく・・・

R0012183.jpg

ただ 車と 犬と 靴が 汚れただけでした・・・

R0012182.jpg

そんなわけで不発気味のアンアン・・・テニスボールに八つ当たり (^^;



引き篭もりと 使い物にならない日々が続いていましたが
いつまでも ウジウジメソメソしていられるはずもなく・・・
美容院に行ってみたり 買い物にも出かけてみたり
友人達に誘われて 久々にランチにも 行きました
食べて しゃべって 泣いて 笑って・・・
いつも 励ましてくれる友には 本当に感謝です

R0012137.jpg

この数日で ワタクシ かなり 老けました
水分が 抜けきっちゃってます・・・
そこに 寒さと乾燥も手伝って ・・・ええ すっかりシワシワです・・・
そんなわけで どこかでバッタリお会いしても
どうか そのへんは 突っ込まないで下さいませ・・・ (^m^;

元気です


クーが旅立ってから1週間が経ちました

部屋の真ん中で デッカイ座布団に寝ていた クー・・・
その存在が いなくなってしまった室内は
狭いなりに すっかり広々としてしまいました

頑固で気分屋・・・人見知りがとても激しい子でしたが
私やオットにとっては とてもかわいい子でした

R0011000.jpg

13年と5ヶ月は宝物です

生後3ヶ月ほどで我が家にやって来た オーとクー
実家の 黒柴ワンコが 5ぴき産んだ内の 2ぴきでした

クー&オー
                       よろしくおねがいします・・・

生まれる前から 実は飼い主さんは決まっていたのですが
いざ 生まれてみたら 柴犬とはかけ離れた ルックス・・・
残念ながら ゴメンナサイをされてしまいました
 行きずりのお父さんワンコは 洋犬だったようです
 それでも 他の3ぴきの飼い主さんは すぐに見つかりました


当初は 実家で暮らす予定でしたが 我が家に迎えることとなりました


それから12年後にオーが旅立ち・・・その1年半後にクーが旅立っていきました
あまりにも 突然のお別れでしたが
みんなで ちゃんと送ることができて
何より とても安らかな最期だったことが 救いです

DSCF2415.jpg

きっと今頃は こんなふうに じゃれ合っているのかな・・・

クーちゃん・・・楽しい日々を どうもありがとね


*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

またしても ご心配をおかけしてしまいました・・・

大丈夫です・・・みんな元気にしています

たくさんのお電話やメールを ありがとうございました
素敵なお花もいただきました
皆さんの 温かいお心遣いに 心より感謝いたします
どうもありがとうございました m(__)m
プロフィール

Yoko.

Author:Yoko.
お山在住♪
双子座 * O型
八ヶ岳南麓で
のんびりな生活をしています。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
kuroneko
FC2カウンター
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード