デビューいろいろ♪
すっかり肌寒く・・・というか 寒くなってしまった 八ヶ岳・・・
今朝 起きたら 8度でした
・・・てか いつの間にか あと数日で 10月 に なっちゃいますね (^^;
今年も あと3ヶ月って ことですよ 奥さんっ (@@;もう 冬は 駆け足で やってきちゃいます・・・
1番好きな秋は ほんのちょっとしかありません (>.<;
ワクチン接種も無事終わり いよいよお散歩デビュー♪
ところで ニコ・・・首が 細過ぎて なかなか合う カラーが ありませんでした
・・・が 幸い 顔が デッカイので ユルユルのカラーでもす っぽ抜けることはありません (^^;て ことで いざ お散歩~ !
が が が・・・落ち葉やら どんぐりやら 小石やらが気になって
全く お散歩どころではありません (--;

終始 ニコの口に 手を突っ込んでいた 飼い主です
まっすぐ ちゃんと歩けるようになるには 当分かかりそうですョ
そんなニコですが カフェデビューもしてきました♪

毎度お世話になってます・・・ 『
engawa cafe 』 さん♪
初の風景に キョトンなニコでしたが 食事中は ハウスにステイで 爆睡
こちらのデビューは まずまずといったところでした (^^;

4人で 食べて 喋って 楽しいディナーでした~♪
その数日前に・・・ 『
osteria agiato 』 さんへ♪

築70年の 民家を 改装したという イタリアン・レストランです
店内の雰囲気に 一目惚れ~ ♪

バスタも 美味しかった~♪♪
また すぐにでも行きたい ・・・ 大切な ゲストを お連れしたい お店でした~ (^^)
祝 10歳っ♪
朝から ワクワク顔の アンク ♪
9月27日・・・ 今日は アンクの お誕生日です

数日前から 棚の上の 白い包みが
気になって気になって 仕方がなかった アンアン (^m^
そう・・・中身は アンクの誕生日プレゼント
でも・・・

違うよ アンアン・・・プレゼントは コレ ↑ だよっ !!
なんてことは 絶対に 認めない・・・よね (^^;
はいはい 棚の上の包みを 開こうね♪
お友達からも プレゼントが 届いたよ~っ !

アンアン 本日めでたく 10歳を 迎えました~っ (^^)
いよいよ 2桁に突入です
健康第一 楽しい おやぢ生活を送ろうね
ず~っと末っ子だったアンク・・・
思いがけず お兄ちゃんになってしまい
戸惑っているよねぇ・・・きっと・・・ (^^;

ある日 突然やって来た ガングロな弟・ニコ

初めの頃は 頑なに 拒否していた アンクですが
この頃は チョイチョイ 遊び相手になってあげているんですよ♪
ようやく ちょっと 大人のオトコに なれた・・・かな ?
~ 風のマルシェ ~
今日は この秋に開催する イベントについて お知らせさせて頂きます (^^)
**************************************************
![20110912_2213650[1]](https://blog-imgs-44-origin.fc2.com/a/n/k/ankeda/201109201836579d2.jpg)
八ヶ岳南麓 ~ ここはいろいろな風が通る場所 ~
風に乗って、種々の作り手が集まります。
心地よい秋の週末を、お楽しみください。
**************************************************
date : 2011 . 11 . 4 FRI ~ 11 . 6 SUN
10 : 00~17 : 00 ( 最終日は 16 : 00まで )
place : AteliersVent
**************************************************
■Gallery
amiam : handmadeニット(帽子・ストール・minibag)
Atelilas : silver&天然石のアクセサリー、布小物
felt&bead-work n. : フェルトアクセサリー&goods
grant : 皮goods(bag、財布、小物他)、silverアクセサリー
HAYAMA SUNDAY : 衣&小物
mina : NATURAL手作りアクセサリー
nanaflor : アロマハンドマッサージ、手作り石けん
■Terrace
AtelierMAR : flower&green 、クリスマス雑貨
mine : アクリル画、カレンダー、ポストカード他
SYUNA&BANI hayama : dog goods
Treasure : dog wear
■Cafe : by ateliersVent with Backhaus inno
innoさんのパンと2種(カレーorスープ)のLunch(限定各20食/日)ほか、
手作りcake&drinkなどなどご用意しております。
また、innoさんのパンも販売いたします。
《犬連れのお客様へ》
テラスのカフェはワンちゃんも一緒にお楽しみいただけます。
ぜひぜひお気軽にお越し下さい。
その際のお約束を2つ3つ。。
●ギャラリーへは、クレートまたはだっこ等でご入店ください。
●リードは必ずお持ちください。
●う○ちは必ず責任を持って処理をお願いいたします。
今回のマルシェ開催に伴い、専用ブログも設置いたしました。
『
風のマルシェ 』 (Click!)
各ショップからのお知らせや、最新情報、ニュースやお天気などなど
不定期ではありますが アップしていきますので、
ぜひこちらにも 遊びにいらして下さいませっ(^^)/
ひっくり返しの学び
少しずーつ 少しずーつ
アンク と ニコの距離が 縮まってきた・・・と 思いたい 今日この頃・・・(笑)

1日中 遊ぼっ遊ぼっ ♪ の ニコの 猛アタックに
アンクは 相変わらず ド無視を貫いていますが (^^;
先日 J子さんに 『 ひっくり返しの学び 』 を 教わりました
この ひっくり返しは パピーの 大事な お勉強なんですって !
いいことを 聞きましたっ !!!

なので ニコに 会いに来てくれる 友人達に
イチイチ ひっくり返してもらっています

この日は K ちゃんに お願いしました
これから ニコに 会いに来て下さる方々・・・
ご面倒ですが どうか 『 ひっくり返し 』 に ご協力願います m(^^)m
今日は 嬉しい お誘い~ ♪
Atelilas の C さんと
A's Kitchen +++ の a さんと
< 和蔵珈琲店 > で ランチです~(^^)

ボリューム満点のサンドイッチに

抹茶あんみつと オリジナルブレンドコーヒー
とっても美味しく頂きました (^▽^)
いろんな話に 盛り上がり センス溢れる
素敵なお2人に 刺激を受けた ひと時でした
次回は この秋に 企画しています
ある スペシャルイベントについての お知らせを・・・♪
vin 君♪
今日は お友達の J さんが 愛犬 vin 君と 一緒に niko に会いに来てくれました♪
こんなに 大きな お兄ちゃんは 初めての niko は
最初は 腰を抜かすほどの 驚きようでしたが
後半は 一生懸命 追いかけていました
ジャック挟み・・・

とっても穏やかで 優しい vin君でした
なのに アンクが 意地悪して ゴメンね m(__;)m
次回は一緒にお散歩しようね~♪
あのあの・・・
ボク nikoは・・・羊に似てるとか ヤギに似てるとか
はたまた ナマズに似てるとか 面白い顔だとか いろいろな言われようなんですよ・・・
金魚のフン・・・
niko は アンクが 大好き
突き飛ばされても 怒られても アンクの後を 追いかけます
まさに 金魚のフンです・・・
どうしたらいいのか わからない アンクは
困っているようですが・・・

部屋中を 走り回って 電池切れ・・・

こちらは 違う意味での 電池切れ・・・
現実逃避とも 言う ・・・
はじめまして♪
この度 縁あって我が家にやって来ました
只今 3ヶ月の ♂ ジャック
名前は niko (ニコ) と申します
名前の由来など 全くございません
ポッと 思いつきで 付けました
アンク同様 ショボ系のジャック (笑)
抱っこ大好きの 甘ったれ男子でございます

でも ショボながら いろいろ 考えているようで
アンクと違い 多少は 空気が 読めているようです
( ごめんよ・・・アンク・・・(^^; )
実のところ もうジャックは アンクで 打ち止めと思っていました
なぜなら アンクを迎えた時 すでに1歳だったため
躾には 本当に苦労したものですから・・・(汗)
でも アンクのおかげで たくさんの素敵な出会いがあり
発見があり むしろ 良い事のほうが 多いように思えます (^^)
2年前の秋・・・オーが旅立ち ケダマが旅立ち
今年の1月に クーまでも旅立ち・・・
しばらくは 新しい子を迎えようなんて 思いもしませんでした
でも 最近になり 少し心境の変化というか
新しい子を迎えても いいんじゃないかなぁ なんて・・・
で 出会ってしまったのが この niko (ニコ) でした
まさに 青天の霹靂で お兄ちゃん (おじちゃん?) になった アンクとの相性は・・・
可もなくー 不可もなくー (^^;
最初に 思いっきり しつこく まとわり付いた niko に 一喝っ !
それ以来 niko は一定の距離を持って アンクの後ろを ついて回っています
ワイワイとは うまくいっています
やはり そこは女子猫・・・ 多少の母性があるようです

何もかも 興味津々のお年頃・・・全てが 遊び道具です
今は ブラインドの 紐についた 木の球と 私達の足が ブーム

思いがけずの 子犬生活・・・
アンクが 我が家に来た時は すでに 成犬だったので
オー & クー 以来・・・なんと 14年ぶりでございます (^^;
快食・快便 ♪
夜はゲージに入れて シーツをかぶせれば
朝まで ウンともスンとも言わない 快眠ぶりです
アンク共々 niko (ニコ) を どうぞよろしくお願いいたします m(^^)m
| Reset ( ↑ ) |