12月4日・・・ケダマが旅立ってから、ちょうど2ヶ月が経ちました。
あの日の朝の事はなるべく思い出さないようにしていました。
けど、けっして忘れることは出来ません。
診察室で、絶望感から気が遠くなり床に倒れてしまったあの日、
立て続けに来た悲しみを どこにぶつけていいのかわりませんでした。
どうしようもない喪失感は、想像を絶するものであり
そのままどうにかなってしまいそうでした。
でも次の日の朝のこと・・・
同じく目を腫らしたオットに 『 ちゃんと見送ってあげよう 』 と言われ
しっかりしなきゃと我にかえりました。
それから2ヶ月・・・
2匹のことは1日に何度も頭の中を駆け巡ります。
お別れは辛かったけど、私達のところに来てくれた事は奇跡であり
幸せをいっぱい運んで来てくれました。
今もクーとアンクとワイワイにはたくさんの幸せをもらっています。
この先、確実に来る3つのお別れは、まだ考えたくはないけれど
旅立つ時に 『 楽しかったよ 』 と、思ってもらえるよう
1日1日を大切にしてあげようと思います。
ところで・・・
抜け毛の激しかったケダマがいなくなってからというもの
部屋の掃除はそれはそれはあっさり終わります。
ケダマは旅立つ日の早朝、ブラインドと窓の間で外をぼんやりと見ていました。
当然ブラインドにはケダマの綿毛がびっちり。。。
でもどうしてもそこだけはキレイに掃除してしまうことが出来ず、
今もまだその綿毛はそのまま残っています。
ケダマの置き土産ってことで・・・(^^;
それに、もの凄いイタズラっ子だったわけでして。
ミシンの糸を引き出すのが好き・・・
クローゼット内で洋服にぶら下がるのが好き・・・
引き出しの中のモノをかき出すのが好き・・・
そしてビニール袋が大好きだったケダマ。
何故かビニール袋を見つけると、シャカシャカシャカシャカ
一心不乱になめまくりでした。
( 東京にいるケダマの兄弟も異常なビニール袋好きとか … )
ちなみにワイワイはしません。
そのシャカシャカ、ケダマがいない今も時々聞こえてきます。
きっと遊びに来ているんだと思います (^^)
![DSCF79370[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/a/n/k/ankeda/20091205141650c5b.jpg)