fc2ブログ

デビュ~


本日、とうとう ... とうとう デビューいたしました~
スノーシュー & 軽アイゼン♪
  
ビービーママこと hiromiコーチ & ビービーパパ監督 指導のもと、いざっ 天女山っ !!
途中、雪が少ないということで軽アイゼンから体験
お~、いい感じいい感じ~ (^^)
 実はワタクシ、寒さ & 雪が苦手という お山在住とは思えないほどのインドア人間
 今までウインタースポーツには挫折してまいりました


大寒波襲来中の今日、-6℃という激寒でした (>.<;
でも出発してしまえば山道を上ったり下ったりで いつのまにかポカポカに。
 
アンクもビービー隊長と走る走る♪

DSCN7610.jpg

3頭のワンを従えるhiromiコーチ

DSCN7622.jpg

想像以上に山のヒトでございました
  男前なコーチのザックの重さにビビりましたーっ マジで (@@:


雪の深い場所で初シュー体験

cimg7044[1]
                  hiromiコーチのブログより画像拝借

ちょっとちょっと~ 楽しいじゃあありませんかぁ~♪♪
ビービーとアンアン、心配そうに見守ってくれています(笑)
 ちなみにワタクシのウェア・・・我ながら地味過ぎ・・・カラスですか?
 それというのも寒がりアンクの防水ウェア作りに全勢力を注ぎすぎて
 自分のウェアをすっかり忘れていました・・・(^^;
 一応 前日にいろんなショップを覗いたのですが、全く決まらず・・・
 ウチにあったものをかき集めて臨んだわけで・・・
 コーチと監督にいろいろとアドバイスをいただきながら決めていこうと思います


途中、振り返ったら富士山が
DSCN7625.jpg
晴れていれば大パノラマを見ることができたのですが
あちこち吹雪いていて荒れ模様・・・残念

見晴らし台でコーチ特製の美味しいサンドイッチとコーヒーをご馳走になりました
生き返りました~ ご馳走様でしたっ (^^)

この休憩ですっかり冷え冷えになってしまったアンク・・・
飼い主に似て非常に寒がりなものでして(^^;
残りあとちょっとという所で突然歩きたくないモードに突入
でも母は自分の足元もおぼつかない状況だったわけで・・・
結局 hiromiコーチに抱っこされてのゴールでした  手がかかるチームですみません
 
でも・・・山プロなコーチと監督のおかげで
とっても楽しい初スノーシュー & 軽アイゼン体験でございました~
どうもありがとうごさいました m(^^)m
また宜しくお願いしま~すっ !

Trackback

Trackback URL
http://ankeda.blog64.fc2.com/tb.php/453-8f862ec6

Comment

eko | URL | 2010.01.14 23:08 | Edit
おー!
ついに行ったね~(^^)
楽しかった?楽しかったよね??
完璧なガイドさんがいるから安心だね~♪

この冬は早くからお山へ繰り出そうと思ってたのに
まだまだスタートできてないマール家。。
あー、いつ行こう。。早く行きたいよぉ!!
sisiazu | URL | 2010.01.15 00:32
スノーシューって何ですか?
画像をみると、短いスキーみたいだけど。

しかし、楽しそう♪
もともと、ウインタースポーツ好きなんだけど、
スノーボードで肩を骨折してから、すっかり縁遠くなっちゃたので。
これなら、今の私にも出来そうだから一度やってみたいです。

かなやん | URL | 2010.01.15 09:54 | Edit
いいなっいいなっいいなぁ~!!
寒いの、ばっちこ~いy(^ー^)yだから今年こそっ!まだごまちゃんが軽快に動けるうちに!!と思ってるのだけど…


寒い中運動してほっと一息…とーーーっても幸せになりますよね~あれがたまらなく好きで、吹雪でもスキーをしていた時代がありました(笑)

アンクウェア、私の大好きなカラーで「どこでお求めに?」と聞こうと思ったら、ハンドメイド! 素敵☆彡
もゆたんママ | URL | 2010.01.15 11:25 | Edit
ちょっと厳しい条件下でのデビューでしたね。でも、新雪を踏むのって楽しくないですか??ね? 一緒に行きましょうね♪

休憩時間のわんこの冷えは私も悩んでます~ あったかいミルクを飲ませている方がいたのですが、どうなのかな~
charmy | URL | 2010.01.15 12:51
お、ついにインドア派返上ですか~(^^)
最高のコーチが近くにいるんだからもったいないよね!
私もこの前、雪を見てからスキーがしたくて♪
ぜひ今度私もまぜてくださーい!
うちのワンたちは無理だけどね・・・(^^;
yoko | URL | 2010.01.15 17:08
非常に遅咲きではございますが・・・
ついについにデビューいたしました~ (^m^
山プロな完璧なコーチにご指導いただき
とっても楽しい初シュー&アイゼン体験でした♪

マール家はいつごろのスタートですか~ !?
お待ちしていますから~ (^^)/
yoko | URL | 2010.01.15 17:18
え~、ボードで骨折経験者だったの~??
恐ろしい・・・痛かったでしょう…(@@:
私も痛いのが嫌でスキーもボードもムリ・・・
このスノーシューは西洋かんじき?っていうのかなぁ。
(2枚目の画像でコーチが背負っています)
これを履いて雪の中をトレッキングするので何の危険もなく安全です。
興味があったら一緒にやろうよ~♪
yoko | URL | 2010.01.15 17:28
あっ、寒いのお得意 ??
昨日は-6℃で激寒でしたけど、まだまだかしら (^^;
そうだよ、ごまっちと是非~っ!
ホント、寒い中でホッと一息…幸せの瞬間ですよね。
私も遥か昔に吹雪きの中でスキーをやった思い出が・・・あの頃は若かった。
さすがに吹雪はもうムリ~(苦笑)

ウエアはお見せするのが恥ずかしいくらい超単純な作りなのよ~ (汗)
yoko | URL | 2010.01.15 17:37
はい、新雪を踏むのがホントに楽しかったです♪
まだ装備が整っていないアンク家ですが
徐々に揃えますので、是非ご一緒してくださいませ(^^)
休憩時間のワンコの冷え、確かに悩むところですね。
膝の上で暖めてましたが、全然追いつかず。
何かいい方法はないのでしょうか・・・
でもホットミルクで中から暖めるのも1つの手ですね。
yoko | URL | 2010.01.15 17:49
インドア派・・・全部とは言えず半分ぐらい ?
は、返上いたしますぅ (^m^:
charmyさんはスキーですか ?
コーチはスキーもプロ並みですよ~。
次回いらっしゃる際には是非っ♪

チャーちゃんと豆ちゃんはぬくぬくしていていただきましょう♪
alomama | URL | 2010.01.15 20:47
お、ついにデビューしたのですね♪
そうですよね~、雪山に素敵なコーチがいるんですもの!
やらなきゃ勿体ないもんね。

私も去年デビューしたばかりです~。
ワンと一緒に雪の中を歩くのって楽しいですよね。
う~む、ムズムズしてきましたっ♪

yoko | URL | 2010.01.15 23:41
はい、とうとうデビューいたしました (^^)
山に住んでいるわりには、全く山を知らないので
山プロなコーチに弟子入りです (^^;
昨日はもの凄い寒さだったのですが、楽しかったです~♪
寒がりアンクが若干気がかりですが・・・(笑)
こちらでシューの際には ご一緒させてくださ~いっ!
vivoママ | URL | 2010.01.16 18:21
すごいすごい!!たのしそ~
そうだよ~、yokoさんせっかくお山に住んでいるんですもの、
何かやらなきゃ勿体ない!!

同じくインドア派の私も同じ状況だったらvivo連れでやるかも!?
スノーシュー、テレビでみたら楽しそうだったんだもん。

yamazumai | URL | 2010.01.17 11:02
楽しんでもらえたようで良かった♪

自然に恵まれた環境に住んでいるから
山で遊ばないともったいないもんね !

アンクも結構楽しんでもらえてたと思うけど、
切れちゃった肉球は治ったかな ?
まだまだ冬はこれからだから、また気軽に行こうね☆



yoko | URL | 2010.01.17 18:17
そうなんですぅ・・・
せっかくお山に住んでいても、いつでも出来ると思って、
逆にすっかりウインタースポーツとは縁遠くなっていました (^^;
これを機会に再デビューです。
え~、vivoママもインドア派だったですか ??
お近くだったらお誘いしちゃうんですけどねぇ (*^^*
yoko | URL | 2010.01.17 18:27
おかげ様でとっても楽しい雪遊びデビューでした~♪
どうもありがと~っ !!
スローな移動 & 世話の焼けるコンビで
すっかりご迷惑かけちゃいました・・・(^^;
これに懲りずまたご一緒願いま~すっ!

アンクの肉球ももう治りました。
最後の最後でギブしましたけど、彼なり楽しかったようですよ♪
Comment Form
公開設定

プロフィール

Yoko.

Author:Yoko.
お山在住♪
双子座 * O型
八ヶ岳南麓で
のんびりな生活をしています。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
リンク
kuroneko
FC2カウンター
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード