本日、とうとう ... とうとう デビューいたしました~
スノーシュー & 軽アイゼン♪
ビービーママこと hiromiコーチ & ビービーパパ監督 指導のもと、いざっ 天女山っ !!
途中、雪が少ないということで軽アイゼンから体験
お~、いい感じいい感じ~ (^^)
実はワタクシ、寒さ & 雪が苦手という お山在住とは思えないほどのインドア人間
今までウインタースポーツには挫折してまいりました
大寒波襲来中の今日、-6℃という激寒でした (>.<;
でも出発してしまえば山道を上ったり下ったりで いつのまにかポカポカに。
アンクもビービー隊長と走る走る♪

3頭のワンを従えるhiromiコーチ

想像以上に山のヒトでございました
男前なコーチのザックの重さにビビりましたーっ マジで (@@:
雪の深い場所で初シュー体験
![cimg7044[1]](https://blog-imgs-35-origin.fc2.com/a/n/k/ankeda/20100114211543c66.jpg)
hiromiコーチのブログより画像拝借
ちょっとちょっと~ 楽しいじゃあありませんかぁ~♪♪
ビービーとアンアン、心配そうに見守ってくれています(笑)
ちなみにワタクシのウェア・・・我ながら地味過ぎ・・・カラスですか?
それというのも寒がりアンクの防水ウェア作りに全勢力を注ぎすぎて
自分のウェアをすっかり忘れていました・・・(^^;
一応 前日にいろんなショップを覗いたのですが、全く決まらず・・・
ウチにあったものをかき集めて臨んだわけで・・・
コーチと監督にいろいろとアドバイスをいただきながら決めていこうと思います
途中、振り返ったら富士山が

晴れていれば大パノラマを見ることができたのですが
あちこち吹雪いていて荒れ模様・・・残念
見晴らし台でコーチ特製の美味しいサンドイッチとコーヒーをご馳走になりました
生き返りました~ ご馳走様でしたっ (^^)
この休憩ですっかり冷え冷えになってしまったアンク・・・
飼い主に似て非常に寒がりなものでして(^^;
残りあとちょっとという所で突然歩きたくないモードに突入
でも母は自分の足元もおぼつかない状況だったわけで・・・
結局 hiromiコーチに抱っこされてのゴールでした 手がかかるチームですみません
でも・・・山プロなコーチと監督のおかげで
とっても楽しい初スノーシュー & 軽アイゼン体験でございました~
どうもありがとうごさいました m(^^)m
また宜しくお願いしま~すっ !